いろんな理由で
勉強のストレスなんかいらんなー。
と言いつつ、成績もキッチリ上げる私塾。
いかがでしょうか?
ただいま塾生募集中!
塾探しの参考にしてもらいたいので、いくつか成績アップ例を。
【入試直前に自己ベスト型】
偏差値45→65へアップ!
左から3つ目の偏差値56のテスト後(11月後半)に入塾。中1から他塾に通ってて最後にうちへ。最後はどっちも掛け持ちでした。
2ヶ月ちょいで偏差値10アップ。
【ジワジワアップ型』
偏差値44→55へジワジワとアップ。
偏差値44のあと(10月中旬)に入塾。他塾をやめて来ました。
2ヶ月ちょいで偏差値10ちょいアップ。
【停滞から一気にアップ型】
偏差値46→54へアップ。
3回連続で偏差値46になったあと(11月中旬?)に入塾。中1から他塾に通ってたけど成績が上がらなくて駆け込みで来る。
1ヶ月もかからず偏差値8アップ。
【ガンガン上がる型】
偏差値53→63へアップ。
12月はじめに入塾。どこの塾にも行ったことなかった子。はじめての模試は偏差値53。
ここから2ヶ月弱で偏差値63へ。
1〜2年間他塾とかへ通ってて、成績上がらなくて最後数ヶ月になって駆け込み入塾。こういう例がほんまに多い。
そんでも上げますけど笑
本音を言うならできたら春からじっくりやりたい。他塾のケツを拭くのは…大変だから。
あと、個人的な理由になるけど、急いで旧塾舎から引っ越しやら片付けしてる。長いこといたから荷物も多くてほんまに大変。あと思ったより費用もかかるし、あいかわらず貧乏なので全然足らん。ほんまにマズい。それもあって今は塾生が増えてくれると非常に助かる。
オスカ、よろしくお願いします。
あいかわらずのピンチ。
0コメント