ここから


今日はオスカ生の多くが定期テスト。

話題を変えます。

中3生、ここからどうする?

うちの塾生に限ったことじゃない。
今回の定期テストは数学・英語ともに重要単元の基本問題中心。数学なんかは実はカンタン。もし今回の定期テストが難しく感じた、点数が悪かったなら、ここから先の実力テストはかなり厳しくなるでしょう。おそらく来週または再来週に実力テストがあると思いますが、過去最低点なんかも十分にあり得る。

SIGNPOSTでも書いたとおり、ここからの単元は“最強レベル”に入る。とくに数学・英語は今まで履修したことを使ったりも。

ひとつマサハシからアピールを笑
ここ数年も含め、11月〜1月の実力テストで中学3年間の“過去最高点”をとった卒業生は何人もいる。ホントの話。
毎年10月以降の他塾からの“駆け込み入塾”も多い。それがどういう意味かはあえて書きませんが笑

今からでもなんとかしようとは考えてます。
ただし、マサハシの指導を素直に取り組んだ場合だけ。

「本気でやりたい。」

そんな覚悟がある子なら教えたい。
きっと“高校選び”は人生を左右するって数年後にわかります。その言葉すら信じてないならどうぞご自由に。高校入試すら頑張れないのはいかがなもんかと思う。

マサハシ、そろそろ特訓でもしようかなと思ってる。学校帰りやスタディバコースを使って。もちろん有料やけど。



昨日あたりオスカ生の何人かが「塾長の言うこと本当になるから」とか「塾長が言ったとおりになる」とかいう言葉がチラホラ。
たしかに今回のオスカ生たちのテスト結果はもう7割〜9割は見えてます笑



たしか数日前に“中1生に光がさしてきた”って本当です。結果はまだかもしれませんが、姿勢も意欲も授業態度も変わってきた。

中2生は安定してるので数学なんかはほぼイケるでしょう。ひとつだけ心配もありますが、今回の定期テストならオスカ生の平均点は90点オーバーもあり得るはず。

長々書きましたが、そんな感じです。

 

私塾オスカのカオスなブログ

0コメント

  • 1000 / 1000