価値
マサハシの塾講師としての価値。
スタディバんときからのキャリア(実績や経験とか)もあるし、ずっと有言実行でやってきた。昔の話?とかうるさい連中もいるが、あんまり書かんだけでここ数年にしても問題ない、いやアピールできるくらいのことはやってる。
今回の実力テストで塾生が初の学年1位になぅたのもそうだし、昨年度の入試(金大附属高校1名安、桜丘2名なと)も無事全員志望校合格。この桜丘へ受かった2名は点数開示では二水合格レベルも超えてた。
※入塾面談時に「この成績からなら二水レベルまでならすぐ上げる」と伝えてた。最終的には進路や家族で相談などして桜丘にしたんで良い“高校選び”だと思う。
あと附属とか泉丘など上位校を志望する子って大きく分類すると2通り。大手学習塾の徹底した大量演習をやるタイプか、自分で試行錯誤しながら勉強できるタイプ。
このどっちのタイプもマサハシのガチ授業を一度体験したらみんなすぐ入塾する。そんくらいのレベルでやってる。まー、自分でいうのもおかしいが優秀な塾講師やと笑
そんなこととかを当たり前にやってきたので、塾講師としての価値を安売りはしたくないし、まわりからもっと価値がある講師と評価されるやろうと思ってた。
まー、今はどやろ?笑
オスカの安いとことかフランクにやってるとこを見て、一部しょぼい私塾、塾講師と思われてるかも。ナメられてるかも笑
なるべく経済的含め負担のないようにスタディバ晩年期はやってたし、オスカもきっとウ◯コ学習塾の半分程度の月謝やと思う。そのへんの学習塾や塾講師と比べたら少なくとも3倍くらいは上のレベルなのに、月謝は半分程度。
お人好しなんで、頼りにされるとかんばりたくなるが、ナメられるのはとにかく嫌い。
あー、なにやってんだか。
0コメント