何しとんねん?
お盆に古くからのツレから連絡があった。そのツレは京都に住んでるんやけど、今度金沢へ遊びに行くから会おうって。
そのツレの長男は早稲田大の先進理工学部を今年?卒業するんやけど、高校入試のときに頼まれて少しの期間だけ教えた子。そんときのお礼もしたいし、一緒に金沢へ行くわ〜って話だった。
で、実は正月の地震でスタディバの旧塾舎が被災して、今は間借りでやらせてもらってるって話をしたらえらいビックリしてた。「あいかわらず貧乏私塾やってて、毎日ほんまに大変。」と言ったら…
「も〜、何しとんねん?笑」って。
どうもツレから見たら、今のオレのやってることは“頭がおかしい”と思われてるらしい。30年ほどオレのことを知ってるから「マサやんらしいんやけど」って笑
たぶん、この先もオスカのために、しんどいこともやるんやろなー笑
そのツレの子は数学が苦手で、高校の志望校判定でほぼ無理からの逆転合格やった。ツレが最後の望みやって京都からわざわざ金沢まで週末とかに来てくれてた(←ツレは超金持ち笑)
合格したとき「こんで人生変えられるかも〜」って喜んでた。そのあとは本人が努力して、自分で人生を切り拓いたわけ。
私塾としてはこういうことがとんでもなくうれしい。
0コメント