またTikTokを…
何ででしょう?ほぼしょうもないし、くだらないショート動画ばかりのTikTokをたまに見てしまう。ほんまに嫌いやのに。
この年齢でTikTokなんか見てる人はそうそうおらんやろ?本来こういうのひとつも見ない人やったのに。アカン…笑
まー、少し言い訳するなら、見てるやつにはかなり偏りがあって、それを見てたらその関連動画が多くなり、また見てしまうんですが…。
そしたらね…
『元塾講師が教える◯◯』みたいなやつってのが増えてきた。
定期テストで500点とる方法とか、各教科の勉強法とか、3日で点数爆上げする方法とかそういうやつ。
↑
こういうのとか笑
たま〜に、ごく稀に、「せやなー」「ええやん」と思うのもあるが、ほとんどウソみたいなやつばっかり。中学生はこういうの見て、ホントなのかウソなのか判断できんし、下手したら信じ込むやんと思ってまう。
それとも中学生とかって、無料で、誰なん?って人がやってて、当たり前にエビデンスもソースも全くないやつを見てる?
しかもそれで勉強した気になってんのか?
もしガチでそうならオレはもう塾はいいわ。
ほんまアホらしい。
ま、もうしばらくマジメな私塾を続けようとは思ってるので、まともな思考ができる中学生はぜひオスカでやりましょう笑
今日の夜はオスカの特別開放やります。
19:00 START
22:00 CLOSE
利用料 1,000円(最大3時間)
よろしく。
0コメント