開講決定


『ゼロから英文法』の開講決定。

昨日中2生から受講希望がありました。4月からはじめる“英語の苦手克服”が目的の特別講座。春から“高校選び”なども考えてもらうため新中3生をメインに、もし中2生でも受講生がいたらと募集してました。

なんせゼロからなので。

たぶんもう一度英語をゼロからやり直してくれる学習塾なんてないでしょ。自力でやり直すのはなかなか難しい。そこで家庭教師なんかに頼むかしかなかったりするがけっこうな費用もかさんだりもする。そんな理由もあって英語を諦めるなんて中学生は実は多い。9月〜10月あたりになるとテストで15点〜30点なんて中3生もザラ。授業でやってることもちんぷんかんぷんって中3生はかなり多い。

その本格的な救済って誰がやる?
学校?学習塾?
やってくれないと思う。

マサハシはスタディバでも“救済講座”をやってきた。他塾に中1生から2年以上通って、英語のテストが10〜20点の子が11月とか12月に駆け込みで来たのをなんとか時間のない中で平均点くらいにする突貫工事になるわけやけど。

オスカではそれを4月からはじめようと思う。全12回と書いてるがおそらく延長も必要だと思う(そうなっても追加料金はいらない)

オスカはクソマジメな私塾。
本人たちの希望に沿った“高校選び”をしてもらいたいだけ。そのために必要な特別講座。

まー、まさかの申込み1人目が中2生やったわけですが…笑


4年前に同じような講座をやったときの説明会の様子。告知なしで、しかも鳴和でやったんやけど、そんときは40人くらい参加した。(ほんまは鳴和で場所借りてやるつもりやったけど予定した場所が無理で粟崎の旧塾舎でやるしかなくなって実際受講したのは20人ほどでした)


今回はオスカでやるので定員は4名しか無理です。4年前と比べたら…笑

ま、そんでいいんです。
4名でもちゃんとやるので。というか、今のところ1名やけどそれでもちゃんとやります。

4月9日または16日スタートになりそうです。まだギリギリ間に合うので、受講希望者いたらお早めに。


よろしくどうぞー。

 

私塾オスカのカオスなブログ

0コメント

  • 1000 / 1000