今日から再開


3日間休みをいただきました。
ありがとうございます。
まだ本調子ではありませんが、本日よりオスカ再開しました。

腰痛で思うように動けないマサハシを心配して、高齢で動けないオカンが早朝から来てくれて、旧塾舎の片付け(いや35年分の“後始末”という方が正しい気がする)を手伝ってくれました。動けない2人でほんまに大変笑


後始末をしてたら、昼過ぎに卒業生が顔を出してくれました。

遊びに来たのはジョンソン。
42期生(最後のスタディバ世代)で、中3の夏休み明けから勉強した子。数学はセンスよくて高校でも得意(某高校で何度か学年1位)だったらしい。数学ができるのもあり物理は得意教科だったらしく某高校で物理はずっと学年1位をキープしてたって(本人談)

それもあり指定校推薦で大学が決まったと。ジョンソンと高2の頃に進路の相談なんかもよくしてて、そのときに今回合格した大学を志望校に設定してたから目標はスムーズに達成されたわけです。

ただ本人は中3生のときにスタディバで英語をやり直すチャンスがあったときにやっておけばよかったと。英語ができないのがいろいろ支障があったと。

そういうわけで宣伝を。

今英語ができなくて困ってる子へ。
対象は新中2生と新中3生。
「英語ができない」とあとで後悔したくないなら、この特別講座は迷う余地なし。

マサハシがお助けします!


で、ジョンソンは指定校推薦で12月にもう合格内定やったらしく、ずっとある目的のためにアルバイトをしてるらしい。
しかもそんな大事なアルバイト代からカンパをいただきました。ほんまに助かる。

カンパというよりスタディバのことを良かったと思ってくれてる気持ちがうれしくて、喜んだ際にまた腰を痛めるアホなマサハシでした。

 

私塾オスカのカオスなブログ

0コメント

  • 1000 / 1000