マサハシ


このブログで自分のことを“マサハシ”と書いてる。昔はオレって書いてた。

まわりからは20〜30代の頃を知ってる人たちからは“ケンくん”(その当時のことを知ってる塾生の父兄が数人いる笑)
で、そのあとの人たちからは“塾長”と呼ばれてきた。他になんか呼ばれ方とかあったかなー?

ま、今は一部で「マサハシ」と呼ばれてるみたい笑

自分でマサハシって書いてるから?
敬称もなし、これまで呼び捨てにされたことがないからイラっとする。これって年をとったから?ド貧乏になったから?塾生が少なくなった塾をしぶとくやってるから?笑
シンプルにナメられてる?

でも先生とは呼ばれたくないしなー。



ナメられてると塾をやりにくいんよなー。
持ち上げてほしいわけじゃないけど、オレが私塾としてできる能力をまともにわからん人たちにそんな風にナメられてると、その子(塾生)たちもたいしたことないって勘違いするでしょ?

まともにというかフェアに見たら、なかなかどこよりも良い私塾をやってるはずなんやけど笑

と、ふと思いました笑


ナメられないように精進します。

 

私塾オスカのカオスなブログ

0コメント

  • 1000 / 1000