ミス


今回の石川県総合模試…

ミスりました。


期間の短い冬ゼミで単元を絞ったつもりでしたが、出題を見たら少しズレでました。


昨日は数学の解き直し授業をしましたが、箱ひげ図があそこまできっちり出題されてたり、作図や平面図形で円があんなにどっぷり出題されるとは思ってなかった。
数列や関数、相似を強度を上げながらやってたけど、そのへんの出題がなく、受講生に少しかわいそうなことをした。
申し訳ない。

社会も問題をじっくり見ました。冬ゼミでは頻出単元を強めにやってたんですが、今回の石川県総合模試では少しクセの強い出題が多かったこともあって、思ったとおりにはいかなかったかも。
ホント申し訳ない。


言い訳はしません。
何日か前のブログで、冬ゼミでやったことが「めっちゃ出た」となると書きましたが、ズレました。ほんまに申し訳ない。

この冬ゼミ期間2週間でどうにか結果をと思い、どっちかというとベタなことをやりましたが、今回の石川県総合模試にはアジャストできてないところもありました。


今日が冬ゼミの最終日。
統一テストではやったことが成果となってもらえるように、今日もできることをやります。

 

私塾オスカのカオスなブログ

0コメント

  • 1000 / 1000