良問セレクト
今度の統一テストへ向けて何か対策できてます?きっと新研究みたいなテキストをやり直ししてたりですか?それとも塾のテキストをやってたりしてる?
うちは数学に関しては“良問セレクト”をやらせてる。英語(長文)も用意しようかと思ってる。時間的に余裕があれば解説授業もやる。
これを毎日5枚〜10枚を毎日用意しようと思ってる。これで1日1,000円は費用対効果バリ高いでしょ?
各学年もう少し塾生が増えたらええなーと思ってる。維持のための支払いとか再生のための資金がどうしても要るから。
ただ闇雲に増えたらとは思ってない。全力でやれる子、お互い切磋琢磨できる子たちって条件付き。少数精鋭で優良私塾ならおもろそう。
で、ある程度塾生増えたら、中3生は『数学特訓講座(有料)』とかしたいなーと考えてるんやけど、どう?
0コメント