速報
テスト結果がポツポツと。
別に隠すこともないので、塾生らの平均なんかを公開しようと思う。
あきらめの悪い男マサハシ。
自分のことを“優秀”とはふつう言わないところをわかって『オレかなり優秀な塾講師(家庭教師)』と言うてます笑
そんなマサハシが独断偏見含めて掻っ捌こうと思う。
まず中2生から。
オスカの中2生らの数学の平均は80点代後半でした。平均を90点オーバー余裕だよと言ってたので、結果だけを見たらイマイチでした。あと99点の子が平均を引き上げたのもある笑
追記)
99点の子は今回も5教科合計で学年1位になれそうらしい。まだ確定じゃない。
次に中1生。
中1生はテスト前に頼まれて数学の突貫工事をした。この子らにやれてることがまだ物足りない(平均点の公開なんかはもうしばらくお待ちを笑)が、前から言うてるとおりこの子らには“光”が見える。明るい“兆し”がある。なんでなら、自分から「塾長、今って何からしたらいい?」とかいう、自分を変えていこうって言葉がちょくちょく。
最後は中3生。
かなり悪い、ヤバい。悪口でも、disってるんでもなく、シンプルに勉強不足。本人らもわかってるはず。全然足りてない。中1〜中2の基本的なファンダメンタル(土台・ベース)がないのもあって、中3生のことをできるできない以前の問題。せめて状況を変えたいならまわりの2倍は勉強しろ!
ほんまに今は勉強しまくっていいとき。今しなかったらこの先の人生で思い切り“勉強する”ことなんてないかも。勉強してこなかった大人ってめっちゃ多い笑
でね,オスカに通う中3生たちにこう書いてるのはdisじゃない。入塾面談とかいくつかのタイミングで話したことを思い出せと言うてるだけ。、はじめから勉強が苦手だと聞いてる。それをわかった上で「オスカでやるならどうにかしよう」と伝えてあるはず。
ここから必死こいてやってみてもおもろいんじゃないかなーと思って、あきらめの悪いおっさんは皆さんの奮起を期待してる。
0コメント