TEAM オスカ
塾として、“REAL TEA STUDIVA OSCA”ってノリでやりたい。ま、長いので“チームオスカ”でいい。チームだから1人だけ結果がいいとかより、チーム全体で上げていきたい。
うちの中1生3人は英単語を覚えるのが苦手。前に練習テスト(20点満点)で3点とか4点だったらしい。そこで3人で「できるまでやろう」となった。うちひとりは家で練習したらしく2回目で満点。ただ残り2人は6点とか7点。そこで満点になった子も一緒に練習。8回ほど練習したらなんとか18点とかに。帰り際に「家でも練習しろや」と声をかける。
で、昨日は学校の英単語テスト。
まだ結果は出てないが3人とも満点ちかくはいけたらしい。チームでやると1人でやるより頑張れる。相乗効果は必ずあるから。
中1生は定員まであと1人。
いかがですか?笑
0コメント