何でなんやろ?
うちは入塾テストがない。
卒業生には東大行った子らもいたが、定期テストで20点とか30点とかの子もいた。なんなら実力テストで教科によっては10点台とか一桁やったり。そんな子は山ほど見てきた。
でね、もしこの点数だったとしても、5月の定期テストなんてカンタン。誰でもある程度やったらとれる。そういうテスト笑
ただ11月、12月とかやと状況は変わる。それこそ1月の統一テストとかやと…。
でもねー、11月とか12月とかにギリギリで入ってきた塾生もちゃんと成績上げたりしてるんやけどなー。(爆上がりして志望校上方修正とかもある)
いやー、この時期って難しい。
“なんとかなる”感があるんやろなー。
早いうちに手を打つ方がええのにね。
何でやろ?
オスカはええと思うんやけどなー。
看板とかもないし、チラシとかもしてないけど、私塾やってます。
募集中です。
よろしく。
0コメント