誰かネコ様を


旧塾舎からの引越し。
どうしてもどうにもならないことがある。やはりネコ様を連れて行けなくなった。


誰かネコ様を預かってくれる方はいませんか?おとなしくてかわいいネコです。

20年一緒にいたからなー。ほんまに切ないというか、情けないというか。



あとコピー機の契約も終わることに。実は毎月支払いに2〜3万円かかってました笑
スタディバコースはテキストまで込みで1日1,000円だったのに、かかったコピー代とか全部塾の持ち出しやったのでほんまは大変だった。で、オスカもまだ収入は少ないので、コピーは他の方法を探すことにした。


最近こんなことばかり書いてるが
きっとどこよりもマジメな私塾を、誰にでも利用しやすいようにと良心的にやりすぎた…らしい。自分の生活とかは後回しにしすぎたみたい。今回の引越しも本当に大変。金欠な上に退去期限も決められてる。これまでみたいに自分の生活を削るとか、そういうガマンや辛抱とかじゃどうもならない。


世の中の相場に合わせて塾をやろうかなという気に少しなってる。キャリアや能力で見たら、とんでもない低レベルの学習塾の方がうちより何倍も高い月謝とか…、そんなんあちこちから聞くけど、ほんまやってられへん、アホらしいー笑


ま、今回の地震は“早くこの塾舎から離れろ”ってことやったと解釈してる。両親から引き継いだから、両親がこの場所ではじめたときの気持ちもなるべく引き継いできたつもりやけど、最後はなかなか難しかった。もうスタディバはほんまに終わり。

ただね、多くの方の協力もありオスカをはじめさせてもらったんで、オスカは良い私塾としてやっていこうと思う。

 

私塾オスカのカオスなブログ

0コメント

  • 1000 / 1000