住むところは…


何度も書いてるが、今回の地震の液状化で塾舎が傾いてる。なんかかたがってるからなのかビックリハウスとか言われたりする笑

2階の授業をやる教室と自習や演習に使う部屋はまだいくらかまし。でも1階はやっぱり傾きが大きい(気がする)。倒壊とかってわけじゃないが、微妙に毎日傾いてる?って気もする。玄関のヒビがわずかに大きく広がってる気がしたり。


こんな状況だが、おかげさまで毎日利用してもらってる。意欲的に通ってる子もいるので授業の方もやってる。

で、また入塾の問い合わせがあった。
ほんまにありがたい。
少しでも塾生増やして、どうにか移転できるようやるだけ。移転にはいろいろ費用がかかりそうやし。まだまだ塾生が増えるようにマジメにやらなあかん。なんせある程度塾生がいないと全く儲からないシステムやってるからなー笑


あと、移転するにあたり自分が住むところをどうしようとここ数日動いてみた。たぶんどうにかなりそうなとこまできた。でもひとつ悩みがある。

うちのネコさん。
そこはペット不可だから。


うちのネコさんはもう20歳。
人間でいうともういくつやねん!?…ってくらいのおばあちゃんネコ。

なんとかせねば…。




 

私塾オスカのカオスなブログ

0コメント

  • 1000 / 1000